食改ヘルスメイト展
1月18日(土曜日)に、市食生活改善推進協議会主催の食改ヘルスメイト展が開催されました。
※食改(食生活改善推進員)とは、食を通した健康づくり活動を推進しているボランティアです。
第3回目となる今回も、多くの方にお越しいただきました。
当日の様子をご覧ください。


小美玉市でとれた新鮮野菜の具だくさんみそ汁


小美玉市特産品のれんこんを使用したれんこんケーキ

骨の健康チェック

野菜摂取量測定

塩分量フードモデルの展示

筋肉量測定

握力測定

咀しゃく力チェック

脳年齢測定

会場の様子
参加者からは
「自分の体の様子が分かり、とてもよかった」
「測定などとても自分のためになった」
「みそ汁やれんこんケーキが美味しかった」など、様々な感想をいただきました。
スタッフ一同、次回の参加もぜひお待ちしております。
健康的な食事が知りたい方、仲間と楽しく調理がしたい方
食改さんとして活動してみませんか?
小美玉市では毎年養成講座を開催しています。
詳しくは食改事務局(0299-48-0221)までお問い合わせください。
掲載日 令和5年11月23日
更新日 令和7年2月12日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健衛生部 健康増進課 健康支援係
住所:
〒319-0132 茨城県小美玉市部室1106
電話:
0299-48-0221
FAX:
0299-36-7310







