このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  小美玉市職員不正事案検証等委員会

小美玉市職員不正事案検証等委員会

委員会の設置目的

一般職の職員、任期付き職員、再任用職員、会計年度任用職員が生じさせた不正事案の原因究明および現行制度の検証、再発防止策の検討を行うことを目的としています。
 

組織(構成)

委員長:副市長
副委員長:総務部長(政策監)
委員:市長公室長(政策監)、企画財政部長(政策監)、教育部長(政策監)、秘書政策課長(政策監)
アドバイザー:弁護士
 

委員会の検証事案

市職員が収賄容疑により逮捕及び起訴された事案について、原因の究明及び現行制度の検証、再発防止策の検討を行います。
本市職員による収賄事件について
 

開催状況

 

職員不正事案に関する最終報告書及び再発防止策提言書

小美玉市職員不正事案検証等委員会では、本件収賄事件に係る起訴事案の調査を行い、原因を究明するとともに、再発防止のための方策について検討した結果について、職員不正事案に関する最終報告書並びに再発防止策提言書として取りまとめました。

pdf職員不正事案に関する最終報告書(pdf 339 KB)

pdf職員不正事案に関する再発防止策提言書(pdf 130 KB)

pdf再発防止策の具体的内容(pdf 88 KB)

 

本件に関する島田市長コメント

今回の不正事案に関し、市民をはじめ関係者の皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを改めてお詫び申し上げます。

職員不正事案検証等委員会からの再発防止策の提言書を受け、このような不正事案を二度と起こさないよう、全職員が一丸となって再発防止対策に取り組み、一日も早い市政に対する市民の皆さまの信頼回復に全力で取り組んでまいります。

 

最近チェックしたページ