トップ
> 地域包括支援センター> 地域包括支援センターの窓口について
地域包括支援センターの窓口について
地域包括支援センターの窓口が変わります
相談窓口を集約します
高齢者が住み慣れた地域で安心して過ごせるように手厚い人員配置と体制の強化を図るため、組織の再編・集約を行い、65歳以上の方の総合相談窓口を次のとおり移行します。
現行 | 令和7年4月1日以降 | |
小美玉市地域包括支援センター |
→ |
小美玉市地域包括支援センター |
シニア総合相談窓口おがわ | ||
シニア総合相談窓口みのり | → | 小美玉市地域包括支援センター美野里 |
再編にあたり、令和7年4月1日以降の相談窓口は下記の通りになります。
名称 | 住所 | 電話番号 | 担当地区 |
小美玉市地域包括支援センター |
〒311-3495 小美玉市上玉里1122 (玉里総合支所内) |
0299-58-1282 | 小川・玉里地区 |
小美玉市地域包括支援センター美野里 |
〒319-0132 小美玉市部室1106 (四季健幸館浅美運輸Spa内 社会福祉協議会) |
0299-35-7172 | 美野里地区 |
掲載日 令和7年3月31日
更新日 令和7年4月8日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
福祉部・福祉事務所 地域包括支援センター
住所:
〒311-3495 茨城県小美玉市上玉里1122
電話:
0299-48-1111
(内線:
3130〜3133
)
FAX:
0299-58-6710