次亜塩素酸水配布のお知らせ【令和4年7月からの配布情報を追加しました】
このページは情報量が多いため、ページ内リンクが設定されています。
■ 次亜塩素酸水の配布日程など
小美玉市では市民、市内事業者を対象に、次亜塩素酸水(除菌用酸性電解水)を無料で配布します。
配布場所、配布時間等については下記の案内をご覧ください。
◎令和4年7月配布日程表
配布会場
小川文化センターアピオス
四季健康館
玉里保健福祉センター
〇配布時間
午前9時から午後5時まで
〇お持ちいただくもの
・よく洗ったタンクなどの容器
・日光を遮るためのタオルや新聞紙など
〇配布量
・市民 一人あたり約1リットルまで
・事業所 配布会場にてご希望量をご相談ください
<ご協力いただきたいこと>
・混雑する場合は、無理をなさらずすいている時間を選び、改めてお越しください。
・来場前に自宅で検温を行い風邪症状のある方は来場をご遠慮ください。
・来場する際はマスクを着用するなど、咳エチケットにご協力ください。
■小美玉市で配布する次亜塩素酸水について
配布している次亜塩素酸水の有効塩素濃度は100ppm程度です。
除菌したい物の拭き掃除に使用してください。
◎生成時の成分情報
【製法】電気分解
【原料】水、塩化ナトリウム
【pH】2.8~3.0
【有効塩素濃度】100~110ppm
≪注意≫
・次亜塩素酸ナトリウムやそれを希釈した溶液とは異なります。
・人体への直接噴霧および飲用ではありません。
・他の液体との混合は厳禁です。
・空中への噴霧は行わないでください。
◎使用方法(拭き掃除)
1. 事前に除菌したい物の汚れを落とす
2. 除菌したい物に次亜塩素酸水をヒタヒタになるまで吹きかけて濡らす
3. 20秒以上待つ
4. きれいなタオルなどで一方向に拭く
◎保存期間について
保管状態にもよりますが1週間程度です。使用しないときは冷暗所での保管を徹底してください。
≪資料≫
配布用チラシ(7月2日修正版)(pdf 247 KB)
新型コロナウイルス感染症に対する次亜塩素酸水の効果について(外部ページへリンクします)
〇独立行政法人製品評価技術基盤機構による報告
〇新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)