市職員の新型コロナウィルス感染が確認されました(4例目)
市長コメント
令和3年8月16日(月曜日) 、教育委員会教育指導課会計年度任用職員1名が新型コロナウィルス感染症に係る検査において陽性が確認されました。市の職員から感染が確認された事態を重く厳粛に受け止めております。
職員へは、日頃からマスク着用等の感染防止策を徹底するよう注意喚起をしておりますが、今後、保健所と連携し、より一層の感染予防対策に努め、市民の皆様の安全・安心のため万全を期して参りますので、ご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
小美玉市長 島田 穣一
感染した職員の症状・経過等について
職員の概要
- 年代:40歳代
- 性別:女性
- 所属:教育委員会教育指導課(生活介助員)
症状・行動記録
夏季休業期間のため、発熱前及び発熱後、勤務していない- 8月15日(日曜日)発熱症状あり
- 8月16日(月曜日)発熱症状、抗原検査及びPCR検査受験、抗原検査で陽性判明
- 8月18日(水曜日)PCR検査の結果、陽性が判明
濃厚接触者など
- 夏季休業期間のため、発熱前及び発熱後、勤務していないことから職場での濃厚接触者は、なしとのこと
市の対応
- 保健所と相談のうえ、職員の出勤がなかったため、職場での対応は必要なしと判断
掲載日 令和3年8月18日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 人事課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
FAX:
0299-48-1199